忍者ブログ

プロフィール

HN:
ピコリンネソフト(PICORINNE SOFT)
性別:
非公開
自己紹介:
サットとRYOの2人がゲームを制作しています。
RYOがシューティングを、サットがRPGを制作。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

ブログ内検索

最新CM

[10/27 PICORINNE SOFT サット]
[10/27 なすべえ略]
[04/20 PICORINNE SOFT サット]
[04/20 NONAME]
[05/18 ピコリンネソフト RYO]

バーコード

ディスクリーチャーズ ver.1.15にバージョンアップ&交流掲示板を設置しました。

ディスクリーチャーズを遊んでいる方々がお互いに情報を共有できるよう、交流掲示板を設置しました。
http://disc-creatures.bbs.fc2.com/
※2016/10/6 急遽の立ち上げでミスがあったため、見た目は同じですが新しくしました。既に書き込んだ方は編集、削除キーがなくなってしまっているため、再度設定してください。
今までの書き込みで編集、削除が必要な場合は掲示板内で仰っていただければ管理者が対応します。


ストーリー進行、クリーチャー収集など、ご自由にお使いください。2つスレッドを立てておきましたが、新しいスレッドもご自由にどうぞ。
最低限のマナーを守って気持ちよく使っていただけるようよろしくお願いします。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

ディスクリーチャーズ ver.1.15へのバージョンアップが完了しました!

セーブデータの引継ぎは、新しくダウンロードしたver.1.15のフォルダに過去バージョンのフォルダに入っている「Save○○.rvdata2」ファイルをコピーして貼り付けてください。
(過去バージョンのフォルダに新バージョンを全て上書き保存でも可です)

変更点は
●道中にクリーチャーの回復、入れ替え等ができる「水色の回復パソコン」を設置
→フィールドにいくつか回復とディスカーネットが利用できるパソコンを設置しました。
 これは気絶からの回復が難しい、というご意見を参考にさせて頂きました。
 ですが、一番の理由は「仲間にしたクリーチャーをその場でメンバーに入れたい」と言ってくださ る方が多かったことです。これには本当に感謝です、ありがとうございます。

●特殊条件下で出現するクリーチャーが出現していなかった不具合を修正
→重要なクリーチャーが出現しない設定になっていました。申し訳ございません。

●フエのカートリッジ売りおじさんが消えてしまう不具合を修正

●一部の場所でメニューからセーブが消えてしまう不具合を修正

●その他細かな調整

不具合にご報告いただき感謝いたします。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

ディスクリーチャーズを遊んで頂き本当にありがとうございます。
ここから雑記です。


あまりゲーム作者があれこれ語るのは野暮だとは思いますが、
このブログにたくさんの方が来て頂いているので少し書かせてください。


お分かりとは思いますが、作者は育成ゲームが好きです。

ポケモン赤から始まり、ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランド、
そして少し進んでモンスターファーム、デジモンワールド・・・

同じような青春を過ごされた方は多いのではないのでしょうか?


で、自分の育成ゲームのプレイスタイルは「数種類のモンスターだけを捕まえて育てる」というものでした。

例えばポケモンなら殿堂入りまでに捕まえるポケモンが10匹くらいという感じですし、
テリーのワンダーランドなら、ひとつの魔物をひたすら配合していました。

ちなみにテリーのワンダーランドでは、鳥系の「ピッキー」という魔物が好きでした。

こんな感じだった気がします・・・

ピッキーは鳥系とスライム系の魔物を配合すればすぐにできる簡単な魔物です。
(ただしピッキーをメインにスライム系を配合するとドラキーになってしまう気が・・・)

そのピッキーを強靭にする為に、にじくじゃくとかゴールデンスライムをつかったなあ・・・とあの頃を思い出します。

ちなみにディスクリーチャーズのアドバイザーでもある相方のRYOは「とうちゅうかそう」という、これまたヘンテコな、そこら辺にいる虫の魔物にローズバトラーとかをつかっていた気がします。


前置きが長くなりましたが何が言いたいのかといいますと、
自分たちのプレイスタイルでは「いろいろな種類のモンスターを仲間にする」という事をあまり考えていませんでした。

今回、ディスクリーチャーズをリリースして「クリーチャーを集める」ということをこんなに楽しんで頂いてとても嬉しいのが半分
そして初期バージョンではディスクが入手し辛く、大変な思いをさせてしまって申し訳ない、というのが半分です。


今後、自分が何か新たな作品を作る時には「集める」事への快適さと、少しの難しさのバランスが必要ですねと感じました。

とにかく勉強になることばかりです。ありがとうございます。

ピコリンネソフト サット

拍手[3回]

PR

ディスクリーチャーズ ver.1.1にバージョンアップしました

ディスクリーチャーズ ver.1.1へのバージョンアップが完了しました!

セーブデータの引継ぎは、新しくダウンロードしたver.1.1のフォルダに過去バージョンのフォルダに入っている「Save○○.rvdata2」ファイルをコピーして貼り付けてください。
(過去バージョンのフォルダに新バージョンを全て上書き保存でも可です)

変更点は
●メニュー画面からセーブ可能に変更
→これまではパソコンでしかセーブできませんでしたが、メニュー画面からどこでもセーブが可能になりました。

●ディスクの売値を変更
→クリーチャーのディスクの売値が全体的にアップしました。

●クリーチャーのディスクの入手確率の上昇
→野生のクリーチャーのディスクが手に入りやすくなりました。

●レベルの低いクリーチャーの経験値の入手量の上昇
→これまでは敵メンバーのレベルよりレベルの低いクリーチャーがもらえる経験値は、どんなレベルでも2倍でしたが敵メンバーのレベルの1/3以下のクリーチャーは経験値が3倍もらえるようになりました。

●レストランの施設の調整
→レストランの料理であがるレベルがアップしました。

●ミニゲームの微調整
→ミニゲームを少し簡単にしました。

●フエのカートリッジの値段、入手場所の調整
→フエのカートリッジの値下げ、そして別の町でも買えるようになりました。

●戦闘システムの調整
→ガードやバリアが高いクリーチャーを活躍させるのが難しかったので・・・
 バトル中にガードの高いクリーチャーはパワーけいの特技を高い確率で受けるようになり
 バリアの高いクリーチャーはマインドけいの特技を高い確率で受けるようになりました。
 これにより固いクリーチャーは率先して攻撃を受けてくれるようになりました。

●その他微調整
→細かなバグの修正、難易度等を調整しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここから今回のアップデートを終えた後に見つけてしまったミスがあります・・・

●フエのカートリッジ売りおじさんのミス
今回のアップデートでフエのカートリッジを売ってくれるおじさんが、数カ所に出現するようになったのですが新しく出現したおじさんは「フエのカートリッジを1つも持っていないと消えてしまう」というミスがありました。
進行にかかわる問題ではないのですが近日中にアップデートファイルを上げます。
またアナウンス致しますので気になった方はその時にお手数ですがダウンロードを宜しくお願いします。
短い期間に何度も申し訳ございません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後にいろいろなご意見をくださった皆様、まことにありがとうございます。
いくつかのご意見は今回のアップデートの参考にさせて頂きました。
全てのご意見を取り入れることができたわけではないのですが、今回のアップデート版を遊んで頂けたら幸いです。

そして、ご意見に「よびみずのフエ」の失敗に関してのお話が多いのですが、よびみずのフエの失敗は決して無駄にはなりません。
物語を進めていくにつれそれが活きてくる場面がありますので気長にプレイして頂けたら・・・と思います。

今後ともディスクリーチャーズを宜しくお願いします。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

●どこでもセーブ機能について
コメントで頂きました、「特定の場所でメニューのセーブが消えてしまう」という不具合を確認いたしました。
こうなってしまった場合、メニューの「とくぎチェンジャー」を一度使用すると再度セーブが復活します。
明日のアップデートにて修正する予定です。
連日のアップデートになってしまいご迷惑をおかけして申し訳ございません。

拍手[2回]

育成RPG「ディスクリーチャーズ」配信開始しました。

本日、フリーゲーム「ディスクリーチャーズ」をリリースしました!
200種類のクリーチャーを仲間にしながら不思議な命の大冒険をお楽しみください!

ダウンロードはコチラです。



拍手[5回]

ディスクリーチャーズ情報

あけましておめでとうございます!


さて、新年の挨拶に謝罪で申し訳ないのですが…
2015年にリリース予定で制作してきた、育成RPG「ディスクリーチャーズ」の完成が遅れてしまい、リリースする事ができませんでした。
期待してくださっていた方々、本当にすみません。

今年こそは必ずリリースできるようにします。
リリース日程に目星がつきましたら、随時発表していきますのでよろしくお願いします。


さてさて、ということで。
まずは、新しいPVを公開しました!



今年もピコリンネソフトをよろしくお願いします!

拍手[2回]

育成RPG「ディスクリーチャーズ」PVを公開しました

200種類のクリーチャーを仲間にしながら冒険するRPG
「ディスクリーチャーズ」のPVです。

今年、2015年に公開予定のWINDOWS用ゲームです。





今年はシューティング以外のピコリンネソフトを展開できれば、と思います!

拍手[3回]